今年もウェスティンホテル東京 ザ・テラスさんの🍓苺ブッフェ🍓が始まりました〜!1月から4月まで平日限定で「ストロベリーデザートブッフェ」が開催されています。
詳しいザ・テラスさんの情報や、ブッフェはいつから予約出来るのか?などをまとめた記事があるので、良かったらそちらの記事もご覧ください。
ウェスティンホテル東京 ザ・テラス デザートブッフェのまとめ
www.amakozakki.com
今年最初の「ストロベリー」をテーマにしたザ・テラスさんのデザートブッフェは 2020年のスタートにふさわしい、華やかで愛らしい、そして美味しい!素敵なスイーツブッフェでした😊
良かったら参考にして下さいね。
- 2020年1月ザ・テラス ストロベリーデザートブッフェ ブログ
- ザ・テラス 2020年いちごデザートブッフェ1月のまとめ
2020年1月ザ・テラス ストロベリーデザートブッフェ ブログ
私が伺った日は案内開始が遅かったのもあり、綺麗なブッフェ台のお写真は撮れませんでした🙇♀️というか最近、相当早く行って待機しないと確実に綺麗なブッフェ台は撮れないですね…列が凄い😂
- バナナストロベリーラテ(ホット)
- ハニーレモンティー(ホット)
他、コーヒーや紅茶などが飲みきり後、オーダー制で飲み放題です。
いちごスイーツブッフェではいつものデザートブッフェと配置が変わり、サラダコーナーにいちごサンドや苺の食べ比べ3品種が加わっています。
ザ・テラス アトリエ(デザート)コーナー2020年1月の内容
- 定番からデザートブッフェの内容を反映した 冷蔵のデザートコーナー
- ランチタイム・ディナータイムのデザートはこちらの内容になります
- ディナータイムのみ デザートの入れ替わりあり(その日の状況で変わります)
- お酒を使用した表示のあるデザート名に「*」を付けています
ドームショコラプラリネシトロン
シトロンはふうわり香るエッセンスなので、どなたでも食べやすいムースケーキです。
ダブルチーズタルト
ストロベリーシュニッテン*
この一つのケーキで様々な口あたりと味わいを楽しめ、完成度の高いテラスさんのスイーツとしても見かけたらおすすめします(^^)
私はこちらにブッフェ台にあるアングレーズソースをかけて、土台をしっとりさせていただくのが大好きです♪
プラリネラクテ*
キャラメリゼされた合間のナッツも食感が絶妙なサイズ感で良いアクセント。
明るいチョコの色味ですがカカオの味わいは華やかでヘーゼルナッツの香ばしいコクも楽しめ、美味しいチョコレートケーキです。
苺とフロマージュブランのムース*
酸味も甘さも尖らず優しい、どこまでも食べやすいケーキです。
チョコレートとピスタチオのシュークリーム
ねっとりピスタチオクリームも甘さはそれほど強くないのです。
クリームがたっぷり詰まりボリュームもある贅沢なシュークリームですが、全体的にビターで甘さが抑えられた大人向けの味わいです。
シャンパンフロマージュ は含んだ途端にフワッとシャンパン♪と香ります。チーズの風味とのマリアージュも素敵で美味しいアイスです。
以上のアトリエデザートコーナーのメニューはランチ・ディナータイムでもいただけますよ^^
予約サイト一休.com|ウェスティンホテル東京 ザ・テラスのプランを見てみる
ストロベリーデザートブッフェのメニュー
- ブッフェ台の写真は開始後40分程経過後です
- スイーツはその日のレシピ、保存状態、時間経過、私の体調等で同じメニューでも味の感じ方は変わります。参考程度に捉えて下さいね!
最初にいただいたお皿
グラスショートケーキ
ザ・テラスさんの苺フェア看板メニューとして是非一度はいただいてみて下さいね。
ラズベリーと苺ルビーチョコレートのタルト
上に濃ゆいラズベリーソース、生クリームにフレッシュな苺。
これ、おすすめです^^
苺のババ*
甘いひたひた感とクリームのマリアージュ♪すっきりとした苺のみずみずしさを楽しめるババ(^^)
チーズのクリーム苺添え
土台のチーズのクリームは優しい甘さにやんわりした口あたり。ふんわり香るチーズ風味はあくまで優しくて、上の生クリームと頰張るとまろやかなクリームのかたまりのよう❤️
フレジェ*
これからグングン苺が美味しくなる季節!
だーい好きな「フレジェ」もあちこちでいただけるウキウキな季節です😊
クリームのこっくり感を、隙間なくサンドされた苺のジューシー感で流すような口内での絡み合い。フレジェの醍醐味を味わえます。
二皿目
苺のマリネとザバイオーネ
幸せの味です!
ババロアバニラ苺のソース添え
苺の果肉入りコンフィチュールと混ざり合うと 苺ミルキーな癒しのお味で美味しい〜^^
ルビーチョコレートプレートの上部にデコレーションされた苺やレモンクリームも飽きないアクセントになっていて、食べやすく美味しいおススメのグラスデザートです。
ストロベリーレアチーズケーキ
土台の厚めビスケットもザクっと食べごたえのある物で、濃いレアチーズケーキをしっかりと負けずに受け止めています。
重い口あたりのチーズの濃厚さを、タイムの風味と苺ソースと生苺が程良くゆるめていて、抜群に美味しい。
ビクトリアケーキ
バターリッチな生地は ひと口食べると嬉しくなっちゃう味わい深さ。
そこにサンドされた、甘酢っぱくてプチプチ感のある苺ジャムと、生クリームの乳脂肪のふくよかさ。もう間違いないやつです。
苺のティラミス
普段ティラミス自体にそれほど惹かれない方にも、食べてみて欲しいティラミスでした。
苺の甘酸っぱさが生かされて、甘さ濃厚さ、アクセントの緩急があって個人的にとても好きなティラミス🙋♀️

苺とピスタチオのキャラメリゼ
スプーンひとさじ毎に、レイヤーが織りなす甘やかな美味しさに思わず微笑んでしまいました。
苺とレモンのフォンティーヌブロー
生苺と絡めて食べると心地よい食べやすさでした。
苺と彩りフルーツ
ザ・テラスさんの大ファンな理由の一つです^^
ミゼラブル
四皿目
白玉入り苺のクリームぜんざい
苺とキウイのカッテージチーズ
五皿目
苺と赤いベリーのクランブル添え
他のメニュー
テーブルサービス 「バニラスフレ」
今月の一人一皿、テーブルサービス していただける熱々の焼き立てスフレのフレーバーは「バニラスフレ」

キャラメリゼちゃんと、ミゼラブル。
そして久しぶりにチーズケーキとクレミアも。やっぱり美味しいですね!
ザ・テラス 2020年いちごデザートブッフェ1月のまとめ
ごちそうさまでした。2020年1月、最初のザ・テラスさんのデザートブッフェ♪
とっても楽しみに伺いました。
毎年毎年、こんなにも目でも舌でも楽しめ、心が躍っちゃうストロベリーデザートブッフェに伺えて本当に嬉しいです😊
今月はチーズ系のスイーツが印象深く
いちごブッフェで定番のフレジェやシュニッテン、昨年からお目見えしたルビーチョコレートと苺を組み合わせたメニューなども並び、どれもとても美味しかった✨!
どのスイーツもブッフェでザ・テラスさんだからこそ食べる事が出来る味、見た目のクオリティの高さ。今年も夢中でいただきました。
パティシエの皆様、一つ一つのスイーツ、大切に堪能しました。本当にご馳走様です(^^)感謝。
今年も楽しみに通わせて下さい。
あま子より。
(Twitterもやっています|あま子 (@usalunako) | Twitter)
ここまで読んで下さった方。
今年も代わり映えなく長々だらだらとテラスさんで食べた好きな物を書き綴る相変わらずなブログで申し訳ないです(自分でも呆れちゃいます😅)お時間のある時の、そこらへんにいる甘い物好きな独り言として見ていただけたら、嬉しく思います🙇♀️心から感謝。
ウェスティンホテル東京いちごデザートブッフェの情報
ストロベリーデザートブッフェ
場所:ウェスティンホテル東京「ザ・テラス」
期間:2020年1月6日(月)〜 4月30日(木)
時間:15:00~17:00(平日限定)
価格:大人4,200円(+サービス料13%+消費税)
デザートブッフェ予約方法などは良かったら ザ・テラス デザートブッフェまとめ をご覧下さい
www.amakozakki.com