川崎日航ホテル 夜間飛行 いちごスイーツブッフェに行きました
こんばんは!あま子です。
右を見ても左を見てもスイーツは苺が花盛りですね♪毎月通う夜間飛行さんでも1~4月迄いちごスイーツブッフェが開催されています!
ワクワクのいちごフェアがスタートした、夜間飛行さんの1月の様子を記録させて下さいね♪
◆ブッフェ概要
『いちごスイーツブッフェ』◆場所:『川崎日航ホテル』7階【夜間飛行】
◆日程:【1月】13(土)・14(日)・15(月)・27(土)・28(日)・29(月)
1部12:00~14:00 2部14:30~16:30
※完全入れ替えの2時間制◆価格:3,000円(税・サービス料込)
※当日入会可のワンハーモニー会員料金2,700円私がいつも利用している『一休のスパークリング付きプラン 2,900円
』もあります。
※最近は一休さんのプランは人気で空きが中々無い事が多いです。その場合は諦めずに是非、お店に直接予約を問い合わせて見て下さいね。直接ですと取れる場合がありますから!(^^)
食べたスイーツ達はこちら。いただきます!
実際に私がいただいた物のみを、個人的な主観ですが味の感想を書かせて頂いています(^^)
※メニューカードにアルコール使用表示があるメニュー名には『*』のマークを付けています。
上段:いちごのショートケーキ
中段:低温殺菌牛乳プリン、りんご飴風いちごのムース、うちなー黒糖のベリーヌ
下段:いちごのモンブラン*
低温殺菌牛乳プリン
メニュー名を見て、とても楽しみにしていました。低温殺菌の牛乳って大好きなんです。ミルクの自然な甘さが違いますよね(^^)
そして、繊細なお味を確かめたかったので、最初に食べるのも決めてました♪
お口が甘々になる前に食べて正解!
上部がねっとり重めなクリーム質。甘さも濃さもコク深い、乳製品の美味しさ感じられます!
その下の昔ながらの固め、素直な味わいのプリンとの組み合わせが、とてもとても美味しいです。
サラサラのカラメルも、プリン部分の良さを消さない、程良い苦味具合で、すっごく美味しいプリンに纏まっていました!
先月もプリン美味しいなぁ〜と感じましたが、個人的に夜間飛行さんのプリンがマイブーム中ですヽ(*^^*)ノ
りんご飴風いちごのムース
可愛い!
ツヤっとかかる苺ソースのとろ甘酸っぱさと、柔らかな苺ムース。夜間飛行さんの薄く、食べやすいタルトカップがアクセントですね♪
美味しいし遊び心が好きです(=^^=)
ムースの自然な苺の味わいが嬉しいです。
うちなー黒糖のベリーヌ
トップの黒糖が深い旨味のある甘さで、とても美味しいです♪
生クリームとスポンジを挟み、底に柑橘ジャムが入り、最後に爽やかな甘酸っぱさを加えてくれる、美味しいアクセントでした。
うちなー=沖縄。沖縄産の黒糖を使用したデザートですね(^^)
いちごのモンブラン*
あっさりした苺ヨーグルトの様な風味のクリームがモンブラン状に、かっちりと焼き込まれた固めのタルトに絞られています♪
こちらのタルト台はナイフでお皿にガツン!と手応えのある焼き菓子の様でした。
後述する苺のタルトよりもしっかりめの焼き上がりが美味しいですね♪
いちごのショートケーキ
まぁるいホールの純白の生クリームに真っ赤な苺。
大切にケーキドームが被せられてブッフェ台にあるのを見た時は、大人ですが子供の頃のように、心が弾みました!
『このショートケーキが食べられるんだーーっ!!ヽ(*^^*)ノ』
最初はワンカットずつ切られた状態でサーブして頂けます♪(その後は苺何個分、と切り分けていただける夢みたいな状況)
シェフ自ら作られたショートケーキはやはり、別格です。
特に最初のホール。ワンカットの生地の状態が最高でした…!
質の良さを感じられる、純白の甘さ控え目生クリーム。
スポンジは肌理が美しく揃い、ふんわかと口溶けてゆきます。
薄い卵色スポンジに一体化している、カスタードは全体を馴染ませるしっとりさと、コクをプラス。
生クリームの乳脂肪のこってり感とを繋ぐ、緩急材の様な美味しさを底上げする、大切な存在感がありました。
お菓子と真摯に向き合う、シェフのお人柄が現れている様な、余計な飾りのない、素材の素直な美味しさのショートケーキです(^^)
下層のカスタードがとても良いポイントで好きです。4月迄はなるべく、シェフ自ら制作&切り分けもして下さるそうですよ(=^^=)
二皿目。
上段:いちごのロールケーキ、クラシックショコラ、ベイクドチーズケーキ
下段:いちごのパイ、胡桃とうちなー黒糖のケーキ、いちごのトルテ
胡桃とうちなー黒糖のケーキ
食べると見た目より、口溶けは優しいです。
胡桃の香ばしさと黒糖の旨味がぎゅっと濃縮された、深い濃さを感じられる美味しい焼き菓子!
素朴な美味しさが後を引きます(^^)
コンビニでよく売っている、胡桃に黒糖等をまぶしたお菓子の味〜あれが好きで好きでよく昔食べてました(*´︶`*)
いちごパイ
苺とカスタードがちょこんと乗った、テリテリしたツヤのあるミニパイ。
見るからに固めのバリバリ感を予感させますが、期待を裏切らないバリバリ!
パイ生地が美味しいので、苺とカスタードは本当にオマケですね(笑)
夜間飛行さんのパイ生地をいただくと、ハッとします。良い素材で作られたパイってやっぱりとても美味しいです。
夜間飛行さんのこの焼き切った、パイ生地の状態が本当に素晴らしいですね。私の訪れるデザートブッフェでのパイ生地の焼き切り方で、一番好みなんです!
いちごのロールケーキ
ほんのり生地も苺色が可愛いですね♪
周りがカサっとしたシャルロット生地の様な口当たりですが、生地の密度は高く、しっかり目の食感でした(少々全体的に乾燥を感じました)
真ん中の甘さがとても抑えられた、乳脂肪分の濃い生クリームと生地との間に、苺ジャムが塗られています。
生地にこのジャムが染み、じゅわっと甘酸っぱいジャム味の生地になっている部分が、凄く好き!
こってりした生クリームを苺ジャムの酸味が緩和して、苺フェアにぴったりのロールケーキでした(=^^=)
この染み染みジャムが恋しくて美味しくて、最後のひと皿にはこのロールケーキを選びました!
うちなー黒糖のブランマンジェ
深みのある甘さの黒糖ジュレと、夜間飛行さんの絶品生クリームのミルキーミルキー感がた、たまらない!
あま〜い幸せとミルクの乳臭さの後味が最高に美味しい美味しいよ…!(*´︶`*)
このブランマンジェと低温殺菌牛乳プリンが、私の今日飲み物でした(かなり本当)
ブランマンジェはどこまでもどこまでもクリーミーでうっとり。
三皿目。
上段:いちごとチーズのグラスデザート、グラスショート、いちごのロマノフ*
下段:うちなー黒糖のシフォン、いちごのタルト、クッキーシュー
いちごのロマノフ*
夜間飛行さんでお馴染みのメニュー。いちごのソースが柔らかな甘さと酸味で凄く美味しいし、少し洋酒香るマスカルポーネのふんわりムースの口当たりもとても好き!
見た目がシンプルなので地味な存在感でしたが、個人的には今月の苺物の中で、とても好みでした(=^^=)
グラスショート
いつもよりカスタードのバニラビーンズ(高騰しているのに)の量が多く感じた今月。
こちらのグラスショートの下半分は、カスタードなのでたっぷり楽しめます!
生クリームに夜間飛行さんの美味しい苺ジャムと染みたスポンジ。
今月は馬場園シェフ渾身のショートケーキがあり、そちらで見事なスポンジ生地を沢山堪能出来るので、グラスショートはカスタードを楽しめる比率なのが個人的にはとても良かったです(^^)
うちなー黒糖のシフォン
黒糖の風味は少々弱め。甘さも控え目でふんわりとした生地の食感を楽しむシフォンでした。
乾燥防止にケーキドームが被せられていたので、開始後暫くしてから取っても、以前よりしっとり柔らかなヒキが感じられて嬉しいです。ご配慮が有難いです(^^)
いちごのタルト*
しっとりアーモンドクリームが詰められて焼かれたダマンドタルトに苺とカスタードをのせてあります。夜間飛行さんのタルトは小さく軽めのタルト台なので、食べやすいのが嬉しいです(^^)
定番の組み合わせですが、アーモンドクリームのコクとジューシーな苺の美味しさがベストでした♪
おかわりのターン!
いちごのショートケーキは結局、いちご三個分いただけましたヽ(*^^*)ノ
低温殺菌牛乳プリンが美味しい…
今月唯一足りなかったのはチョコレート成分(チョコレート星人的に。)クラシックショコラでなんとか補充。
最後はいちごのショートケーキと迷ったけど、来月もまたシェフのサービスで出して下さるそうなので、今月でおしまいのいちごのロールケーキを選びました♪
生地はパサついちゃったけど、いちごのジャムが本当に好きなお味でした!
最後のひと口が勿体なくて勿体なくて、ずーっと食べていたいよ〜2時間じゃ足りない(/ω\)←どんだけ。
相変わらずサラダとスープ以外の軽食は手が回りませんでしたが、ピクルスとサラダはいつも通り、フレッシュで美味しく、カリフラワーのスープはホッとする優しい味付けで、寒い今の季節に心まで温まる様な美味しさでした(^^)
ご馳走様でした。
なんと言っても今月はホールで登場したいちごのショートケーキ!
昨年11月のカカオバリーとのチョコレートフェアの時に出された、とても美味しい馬場園シェフ自らのショートケーキ。
まさかあの美味しさが今回、ホールで帰って来るなんて!
本当に嬉しいヽ(*^^*)ノ
同じレシピでも、弛まぬ研鑽や、シェフの長い経験で高められると、こんな風に違いが現れる事に感銘を受けます。
努力は裏切りませんね。
思いを込めて、大切に作られた夜間飛行さんのデザート達。ひと口ひと口が優しくてあたたかい気がします(^^)
今月も大切な美味しい思い出になりました♪
沢山いただけて幸せです!ありがとうございます。心から、感謝。
あま子
いつも見て下さる皆様!今年初の夜間飛行さんはこんな感じでした。長々と読んで下さって本当にありがとうございます。
また、綴らせて下さい(=^^=)感謝。
◆川崎日航ホテル
https://www.kawasaki-nikko-hotel.com/www.kawasaki-nikko-hotel.com
【通常3,900円→2,900円】スパークリング付!ホテルメイドの20種以上のスイーツ&軽食を贅沢にブッフェで
【平日15時来店限定】ノンアルコールドリンク付デザートブッフェ!飲み物10種超もお替り・お取替え自由