ケーキ記録
東京・新丸ビルに『LENÔTRE(ルノートル)』さんが出来た! こんにちは、あま子です。 銀座三越さんのデパ地下にお店がある『LENÔTRE(ルノートル)』さんの新しいお店、初の路面店が東京・新丸ビルに出来ました! ルノートル東京 新丸の内ビルディング1階 …
SNSから火がついた兵庫県尼崎市の 洋菓子店リビエールさん こんにちは、あま子です。 ずーっと食べてみたいと思っていた『洋菓子店 Riviere リビエール』さんが東京にお店をオープンされました。先日ようやく伺ってリビエールさんのお菓子を食べることが出来…
チーティングとは こんにちは、あま子です。 あまいけいきさん主催のチーティング(チーズスイーツミーティング)に参加しました。あまいけいきさん厳選チーズケーキを食べ比べ出来る会です。結論から言うと、チーズケーキ好きの自分には本当に楽しくて最高…
こんにちは、あま子です。2022年に出会えて良かったお店 バニラスイーツ専門店『Hugh Morgan ヒュー・モルガン』さんのスイーツの記録です。 バニラケーキ Hugh Morgan ヒューモルガン『バニラケーキ』 こっくりとしたバニラバタークリーム 冷たい状態で口の…
【モンブラン記録。】LENÔTRE ルノートルのモンブラン こんにちは、あま子です。 私の大好きなお店『LENÔTRE ルノートル』さんは銀座三越のデパ地下にお店があります。 デパ地下でこんなに本格的なフランス菓子が購入出来るなんて、本当に嬉しいなぁ〜といつ…
【モンブラン記録。】Pâtisserie FOBSのモンブラン こんにちは、あま子です。 パティスリーFOBSさんのモンブランをいただきました。 昨年いただいたモンブランからリニューアルした『和栗のモンブラン』です! 『パティスリーFOBS』さんのモンブラン 以前は…
【モンブラン記録。】アンジェリーナのモンブラン こんにちは、あま子です。 おそらく私が一番食べているモンブランが パリの歴史あるサロン・ド・テ『ANGELINA アンジェリーナ』さんのモンブランです。 アンジェリーナの定番『モンブランデミサイズ』と季節…
モンブラン記録2。『ユウ ササゲ』 『パティスリーユウササゲ』さんのお店がデパ地下で買えるようになりました!しかも新宿!嬉しすぎる〜〜個人的にですが チェーン展開されている大手のお店のお菓子も好きですがどちらかと言えば、自分の目の届く範囲で、…
去年インスタの方で『モンブラン記録。』という投稿をしていたのですが、今年も飽きずにまた投稿しようかな〜と思っています。折角なので最近投稿が出来ていないこちらのブログにもほぼ画像だけですが載せます モンブラン記録1。『ラ・プレシューズ(ル・ミ…
銀座にある辻口博啓氏がオーナーシェフのショコラトリー「ル ショコラ ドゥ アッシュ」さん♪こちらでいただける絞りたてのモンブラン『銀座もんぶりん』についてのブログです(^^)流行りの絞りたてモンブランの中でもとても好みで美味しかった!ラム酒がき…
代官山パティスリー「イル・プルー・シュル・ラ ・セーヌ」のお菓子記録ブログイル・プルー・シュル・ラ・セーヌこんにちは、あま子です。私の大好きなパティスリー「イル・プルー・シュル・ラ ・セーヌ」のお菓子についてのブログです。定期的に伺っている…
四谷にある三國シェフのお味をカジュアルにいただける「カフェミクニズ CAFE MIKUNI'S」お得なランチと、美味しいケーキが大人気のお店。特に丁寧に作られたケーキは定番だけど「此処だけでしか食べられないオンリーワンのケーキ」何を食べても美味しくて、…
Numero 5 Paris ヌメロサンクパリの2020年にいただいたスイーツレポートブログです。アートのようなこだわりのスイーツ達は味も見た目も作り込まれていて絶品です。東京・自由が丘から徒歩15分前後、緑が丘駅からはすぐそばのビル2階にある素敵なスイーツラ…
チョコが美味しいお店「ショコラティエ パレ ド オール」東京丸の内のお店ではチョコにとことんこだわったショコラティエが作るパフェが食べれちゃいます!この季節毎に変わるパフェが最高〜〜に美味しくて本当に毎回楽しみにしている私。2020年のパレドオー…
「Atsushi Hatae アツシハタエ」はフランス料理界の巨匠 から認められる凄腕のシェフ 波多江 篤氏が立ち上げたスイーツブランド。何と3店舗同時オープン!華麗な経歴や驚きの店舗展開で、肝心のケーキのお味がとっても気になります!サロン併設の代官山店で…
神楽坂にあるカウンター席に座り、作り立てのパフェやパンケーキ等のデザートをいただけるお店「アトリエコータ」目の前でパティシエさんが自分の為に作って下さるデザートは、ワクワク感と美しさで目でも楽しめ、食べてその美味しさにも ときめきます。アト…
広尾にあるパティスリー「アルノー・ラエール パリ 広尾本店」2019年9月にイートインで頂いたのは、モンブラン・カラカス・サントノーレ♪うず高く絞られたモンブランクリームを半分にカットすると、美味しい断面が現れます。ケーキの写真や感想をレビューし…
「ショコラティエ パレドオール東京」こちらでいただけるパフェが秀逸!味も見た目も、魅惑されるエキゾチックな味の構成には脱帽です。めちゃめちゃ美味しい!パフェ好きの方に是非食べてみていただきたい「パフェ インスピレーション インディア」の口コミ…
Numero 5 Paris ヌメロサンク・パリはお菓子の街自由ヶ丘からも徒歩15分、お隣緑ヶ丘駅からはすぐそばにあります。階段を上がるとまるでお菓子のラボのような空間が広がります。見た目もハイセンスなケーキ、フランス人シェフの作り出す様子はまるでアートを…
美しい宝石のようなパフェで有名な東京・等々力のアサコイワヤナギに行って食べたパフェやクレープの口コミレビューブログです。パフェやクレープの写真、食べたお味の感想、待ち時間なども書いているので参考にして下さい(^^)と〜っても綺麗で美味しい!…
ケーキ大好きなあま子です。有名なパティシエさまの鎧塚俊彦シェフのケーキの味は?おすすめは?食べた感想を口コミレビュー記事にしました。 日本人にも馴染みやすい、食べやすい味わいのケーキが多く、喜ばれるケーキ達です♪中でも特におすすめのケーキは…
沢山のパティシエさんに影響を与えた、パリのアルノー・ラエールが日本に上陸!こんなに美味しいパティスリーが日本に来てくれて嬉しすぎる…アルノー・ラエールさんのケーキは味も見た目も素敵で心もお腹もうるおいます。2階の厨房で作られた作り立てのケー…
ピエール・エルメ・パリ青山の2階には「Heaven ヘブン」とよばれるパティシエの方がその場で、自分の為にスイーツを作ってくれるサロンがあります。お皿に盛られた作り立てのスイーツは「その場だからこそ食べられる美味しい瞬間のスイーツ」です!エルメの…
ミスドとのコラボドーナツなどでも有名なパティシエ鎧塚俊彦シェフのお店、ケーキがとても美味しい「トシ・ヨロイヅカ東京」2階ではパティシエの方の作り立てのデザート「カウンターデザート」が食べられます♪ライブ感とデザートの融合、ちょっと贅沢なスイ…
ホテルのスイーツは、技術や素材が一級品で、時代や季節を感度良く取り入れているのが魅力!(^^)その中でも高級ホテル、新宿のパークハイアット東京のスイーツは上品な格式をおさえつつ、先進的な要素も感じさせる、いつ伺ってもワクワクとするメニューが…
「パティスリー&カフェ デリーモ」はパティスリーとショコラトリーとカフェが融合した甘いものパラダイスのお店!中でもとっても大好きなのが「パフェ」美しさと美味しさが抜群のバランスで共演しているパフェです♡季節ごとに変わる限定のメニューも楽しみ…
クリームとマロンのシンプルな共演が採光に美味しい「マロンシャンテリー」大好きです。東京會舘が元祖のマロンシャンテリー。季節限定のお味もあるのをご存知ですか?今回は2019年1月にリオープンした東京會舘 ロッシニテラスで「季節限定マロンシャンテリー…
「欠かすことのできないショコラティエ」そんな素晴らしい称号をお持ちのパスカル・ル・ガック氏が東京・赤坂にオープンした「パスカル・ル・ガック東京」こちらは世界2号店で、なんと世界初サロン併設のショップです。ショコラだけではなく、パリでも大人気…
自分の為だけに作られたお料理のようにお皿に盛られたデザートが「アシェットデセール」綺麗で可愛くて、食べて美味しくてときめく!そんなデセールがいただけるお店が銀座三越「BON BONHEUR (ボンボヌール)」2018年12月にオープンしました!圧倒的なビジュ…
GAZTA(ガスタ)バスクチーズケーキ専門店バスクチーズケーキ専門店ガスタの「バスクチーズケーキ」を食べたので感想を口コミレビューします♪率直に言ってこれは未体験のお味だ。絶対チーズケーキ好きさんは一度は食べてみて! めちゃ美味しいぃ〜っ(^^)バ…