甘い物記録
銀座にある辻口博啓氏がオーナーシェフのショコラトリー「ル ショコラ ドゥ アッシュ」さん♪こちらでいただける絞りたてのモンブラン『銀座もんぶりん』についてのブログです(^^)流行りの絞りたてモンブランの中でもとても好みで美味しかった!ラム酒がき…
渋谷のホテル「セルリアンタワー東急ホテル」ロビー階にあるガーデンラウンジ『坐忘(ザボウ)』のアフタヌーンティー をしてきました。訪問時はハロウィンがテーマの3段ティースタンドをいただけました♪お店の雰囲気や内容などをおひとりさまでのアフタヌー…
代官山パティスリー「イル・プルー・シュル・ラ ・セーヌ」のお菓子記録ブログイル・プルー・シュル・ラ・セーヌこんにちは、あま子です。私の大好きなパティスリー「イル・プルー・シュル・ラ ・セーヌ」のお菓子についてのブログです。定期的に伺っている…
四谷にある三國シェフのお味をカジュアルにいただける「カフェミクニズ CAFE MIKUNI'S」お得なランチと、美味しいケーキが大人気のお店。特に丁寧に作られたケーキは定番だけど「此処だけでしか食べられないオンリーワンのケーキ」何を食べても美味しくて、…
Numero 5 Paris ヌメロサンクパリの2020年にいただいたスイーツレポートブログです。アートのようなこだわりのスイーツ達は味も見た目も作り込まれていて絶品です。東京・自由が丘から徒歩15分前後、緑が丘駅からはすぐそばのビル2階にある素敵なスイーツラ…
銀座の立地抜群、超便利な場所でアフタヌーンティー が出来るのがGINZA SIX「THE GRAND LOUNGE ザ・グラン・ラウンジ 」このお店のアフタヌーンティー は3時間滞在可能、フードはボリュームあり、最後にサプライズ的な銀座マキシムの「苺のミルフィーユ」が…
横浜にまた素敵なパフェ屋さんが出来ましたよ〜(^^)他とはちょっと違うのが「チーズ」や「プレート」などを使い「大人向けのパフェ」のこだわりがある所!丁寧に作られた素敵なパフェです。横浜にはまだ珍しい夜パフェ(締めパフェ)もいただけるので、パ…
「Atsushi Hatae アツシハタエ」はフランス料理界の巨匠 から認められる凄腕のシェフ 波多江 篤氏が立ち上げたスイーツブランド。何と3店舗同時オープン!華麗な経歴や驚きの店舗展開で、肝心のケーキのお味がとっても気になります!サロン併設の代官山店で…
神楽坂にあるカウンター席に座り、作り立てのパフェやパンケーキ等のデザートをいただけるお店「アトリエコータ」目の前でパティシエさんが自分の為に作って下さるデザートは、ワクワク感と美しさで目でも楽しめ、食べてその美味しさにも ときめきます。アト…
広尾にあるパティスリー「アルノー・ラエール パリ 広尾本店」2019年9月にイートインで頂いたのは、モンブラン・カラカス・サントノーレ♪うず高く絞られたモンブランクリームを半分にカットすると、美味しい断面が現れます。ケーキの写真や感想をレビューし…
今年も楽しみにしていたショコラティエ パレドオールのマロンパフェのレビューブログです♪シーズン毎に変わる斬新なパフェに毎回ワクワクするパレドオール!先日はInternational Chocolate Awards アジア パシフィック大会で金賞を受賞するなど、ショコラの…
「ショコラティエ パレドオール東京」こちらでいただけるパフェが秀逸!味も見た目も、魅惑されるエキゾチックな味の構成には脱帽です。めちゃめちゃ美味しい!パフェ好きの方に是非食べてみていただきたい「パフェ インスピレーション インディア」の口コミ…
Numero 5 Paris ヌメロサンク・パリはお菓子の街自由ヶ丘からも徒歩15分、お隣緑ヶ丘駅からはすぐそばにあります。階段を上がるとまるでお菓子のラボのような空間が広がります。見た目もハイセンスなケーキ、フランス人シェフの作り出す様子はまるでアートを…
美しい宝石のようなパフェで有名な東京・等々力のアサコイワヤナギに行って食べたパフェやクレープの口コミレビューブログです。パフェやクレープの写真、食べたお味の感想、待ち時間なども書いているので参考にして下さい(^^)と〜っても綺麗で美味しい!…
ケーキ大好きなあま子です。有名なパティシエさまの鎧塚俊彦シェフのケーキの味は?おすすめは?食べた感想を口コミレビュー記事にしました。 日本人にも馴染みやすい、食べやすい味わいのケーキが多く、喜ばれるケーキ達です♪中でも特におすすめのケーキは…
沢山のパティシエさんに影響を与えた、パリのアルノー・ラエールが日本に上陸!こんなに美味しいパティスリーが日本に来てくれて嬉しすぎる…アルノー・ラエールさんのケーキは味も見た目も素敵で心もお腹もうるおいます。2階の厨房で作られた作り立てのケー…
ピエール・エルメ・パリ青山の2階には「Heaven ヘブン」とよばれるパティシエの方がその場で、自分の為にスイーツを作ってくれるサロンがあります。お皿に盛られた作り立てのスイーツは「その場だからこそ食べられる美味しい瞬間のスイーツ」です!エルメの…
ミスドとのコラボドーナツなどでも有名なパティシエ鎧塚俊彦シェフのお店、ケーキがとても美味しい「トシ・ヨロイヅカ東京」2階ではパティシエの方の作り立てのデザート「カウンターデザート」が食べられます♪ライブ感とデザートの融合、ちょっと贅沢なスイ…
ホテルのスイーツは、技術や素材が一級品で、時代や季節を感度良く取り入れているのが魅力!(^^)その中でも高級ホテル、新宿のパークハイアット東京のスイーツは上品な格式をおさえつつ、先進的な要素も感じさせる、いつ伺ってもワクワクとするメニューが…
「パティスリー&カフェ デリーモ」はパティスリーとショコラトリーとカフェが融合した甘いものパラダイスのお店!中でもとっても大好きなのが「パフェ」美しさと美味しさが抜群のバランスで共演しているパフェです♡季節ごとに変わる限定のメニューも楽しみ…
クリームとマロンのシンプルな共演が採光に美味しい「マロンシャンテリー」大好きです。東京會舘が元祖のマロンシャンテリー。季節限定のお味もあるのをご存知ですか?今回は2019年1月にリオープンした東京會舘 ロッシニテラスで「季節限定マロンシャンテリー…
「欠かすことのできないショコラティエ」そんな素晴らしい称号をお持ちのパスカル・ル・ガック氏が東京・赤坂にオープンした「パスカル・ル・ガック東京」こちらは世界2号店で、なんと世界初サロン併設のショップです。ショコラだけではなく、パリでも大人気…
自分の為だけに作られたお料理のようにお皿に盛られたデザートが「アシェットデセール」綺麗で可愛くて、食べて美味しくてときめく!そんなデセールがいただけるお店が銀座三越「BON BONHEUR (ボンボヌール)」2018年12月にオープンしました!圧倒的なビジュ…
GAZTA(ガスタ)バスクチーズケーキ専門店バスクチーズケーキ専門店ガスタの「バスクチーズケーキ」を食べたので感想を口コミレビューします♪率直に言ってこれは未体験のお味だ。絶対チーズケーキ好きさんは一度は食べてみて! めちゃ美味しいぃ〜っ(^^)バ…
「生クリームと栗のみ」で作られたお姫様の様なデザート「マロンシャンテリー」には元祖東京會舘の物と、パレスホテル東京の「マロンシャンティイ」があるのはご存知ですか?今回は東京會舘運営の「銀座スカイラウンジ」でいただける「マロンシャンテリー」…
日本橋のマンダリンオリエンタル東京のグルメショップでケーキをイートインした口コミブログです(^^)ホテルメイドの上質なケーキやパン、お惣菜などを併設されたイートインスペースなら無料でいただけます。「ホテルのケーキ」を気軽に食べられるのでお気…
東京六本木のホテル「グランドハイアット東京 フィオレンティーナ」で【美味しいケーキ】を食べた感想口コミブログです(^^)ストロベリーショートケーキとモンブラン(モンテビアンコジャポネーゼ)特におすすめはショートケーキ!美味しい秘密を記事にして…
横浜でアフタヌーンティーをするなら「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル ラウンジ&バー マリンブルー」も素敵です(^^)海と近代的なみなとみらいの街を満喫出来る雰囲気、アフタヌーンティーの醍醐味の3段ティースタンドはオリジナルで「横浜…
石神井公園 パティスリーブロンディール石神井公園 pâtisserie BLONDIR西武池袋線「石神井公園駅」にある私の大好きなパティスリー「ブロンディール」に行って来たのでご紹介。石神井公園駅から徒歩10分〜かかります。Googleマップが無いとまず私は辿り着け…
ホテルアフタヌーンティーはどこがオススメなのか?フォーシーズンズホテル丸の内東京 アフタヌーンティー記事こんばんは。あま子です。 東京駅徒歩4分「パシフィックセンチュリープレイス丸の内」内の小規模ホテル【フォーシーズンズ ホテル東京 丸の内 MOT…