ショコラティエ パレ ド オール でパフェを食べました

CHOCOLATIER PALET D'OR 今年の秋のパフェは【和】
ショコラティエ パレ ド オール東京は、新丸の内ビルディング一階にあります。伺ったのは平日の夕方。店内はさほど混んでおらずにすぐに席につけました。
パフェ パレ ド オール 和-なごみ- 写真と価格
毎年素敵な「マロンパフェ」を作って下さるショコラティエ パレ ド オールさんですが、今年は初となる「和」のパフェです。
- パフェ パレ ド オール 和-なごみ-
- 2,160円(税込)
ショコラティエ 三枝俊介氏が作り上げるパフェの構成
わかりやすくこんなパフェ構成の説明図も添えて下さいました(^^)
食べた感想
抹茶のグリーンは鮮やか!あたたかみのあるホワイトと、秋色のチョコとマロン色でまとめられたパフェ姿にうっとりします。
ころん。とした繭のようなアイスがキュート
繊細な「和三盆」の甘さのバニラアイスが、このパフェのスターターとしてぴったり。
まずこっち食べて、次はこっち食べて、と、添えてくださった構成図を見ながら味わいます。
使われた素材が「ショコラティエ パレ ドオールさんではこんな味の表現になるんだ〜!」と、じっくりゆっくり堪能。この時間がとても楽しいひと時です(^^)
チョコレートプレートで仕切り
アイスやクリーム、甘さが波状で訪れ「甘さ疲れ」して来たお口を、このカカオ水ようかんの潤いでリフレッシュさせてくれます。
正直カカオ水ようかんは好みがあるかな?という印象ですが、その味わいの構成力が「ここでしかいただけない、パフェ」を作られています。
まとめ。栗とチョコと抹茶の幸せを堪能できます
食べ進め、掘りすすめる楽しさが格別の「パフェ パレ ド オール」シリーズ。今年の秋バージョン「和-なごみ-」も大変、美味しかったです!すごいなぁ〜美味しいなぁ〜と、食べ終わりたくないパフェ。食べ終わった後は心が満たされました。
チョコレートと抹茶や和素材のコラボを、ぜひあなたの味覚で楽しんでみて下さいね(^^)私はどのパーツもお気に入りですが、特に和栗のアイスと黒糖チョコアイスがたまりませんでした。
ごちそうさまでした。
心が潤い、元気が出るスイーツを作って下さって、ありがとうございました。
ショコラティエ パレ ド オール 東京について
パフェ パレド オール 和-なごみ-
- 販売期間:~2018年10月下旬
- 販売店舗:「ショコラティエ パレ ド オール」東京店
- 住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 1F
- 電話:03-5293-8877
- 営業時間(平日):11:00 - 21:00 / Last order 20:30
- 営業時間(日祝):11:00 - 20:00 / Last order 19:30
- 食べログ:ショコラティエ パレ ド オール