リーガロイヤルホテル東京 開業25周年記念&ゴールデンウイーク企画として開催されました
スイーツビュッフェシリーズ 第1弾 「Milk&Cheese リーガロイヤルホテル東京牧場OPEN!」に行って来ました。
伺った感想を記事にまとめました。
スイーツビュッフェシリーズとして、今後の開催も予定されているそうなので、良かったら参考にして下さい(^^)
- 【リーガロイヤルホテル東京】のスイーツビュッフェシリーズ 第1弾「Milk&Cheese リーガロイヤルホテル東京牧場OPEN!」
- 2019年4月|スイーツビュッフェシリーズ「Milk&Cheese リーガロイヤルホテル東京牧場OPEN!」
- 清水牧場チーズ工房について
- こだわりのミルク&チーズをふんだんに使ったスイーツ天国!
- やわらかチーズプリン
- パンナコッタ苺ソース
- 幸せのチーズケーキ
- レアチーズケーキ
- マカロン(塩キャラメル)
- カスタードシュークリーム
- フロマージュブランのムース キャラメルのジュレ
- 牛模様のティラミス
- 栗とゴルゴンゾーラのモンブランタルト
- カッサータ
- 【軽食】ラクレットチーズと温野菜
- 【軽食】チキンのスープカレー
- スフレチーズケーキ
- ふわふわクレームダンジュ
- マカロン(レアチーズ)
- チーズクリームのしっとりロールケーキ
- ベイクドチーズケーキ
- 苺ミルクスムージー
- キャラメルクリームのふわふわチーズシフォン
- とろけるミルクブランマンジェ
- オレンジのタルト ヨーグルトソース
- 【ウェルカムスイーツ】ミルクジェラートとプティニュアージュのムース
- もこもこカップケーキ
- シェーブルのマドレーヌ(ヤギのチーズ)
- パルメザンチーズのサブレ
- 2019年4月|スイーツビュッフェシリーズ「Milk&Cheese リーガロイヤルホテル東京牧場OPEN!」
- リーガロイヤルホテル東京 スイーツビュッフェシリーズ第1弾 まとめ
【リーガロイヤルホテル東京】のスイーツビュッフェシリーズ 第1弾「Milk&Cheese リーガロイヤルホテル東京牧場OPEN!」


スイーツビュッフェシリーズ 第1弾
「Milk&Cheese リーガロイヤルホテル東京牧場OPEN!」開催日 2019年4月28日(日)、29日(月・祝)、30日(火・休)
時間 第1部 12:00~ / 第2部 14:30~ / 第3部 17:00~
※各100分制
場所 ガーデンラウンジ(1階)
料金 大人(中学生以上) … ¥4,500 / 小学生 … ¥3,000 / 小学生未満 無料
2019年4月|スイーツビュッフェシリーズ「Milk&Cheese リーガロイヤルホテル東京牧場OPEN!」
清水牧場チーズ工房について
清水牧場チーズ工房とは
- 北アルプス標高1600mの広大な「まきば」でブラウンスイス牛、アイスランド羊と暮らし、乳を絞り、熟成チーズやウォッシュタイプ、フレッシュチーズ。羊のチーズやヨーグルトを製造している工房。
- 2011年日経新聞にて手作りチーズのランキングで「長期熟成チーズ バッカス」が日本一美味しいチーズに選ばれる。更に2013年同じ日経新聞、ヨーグルトのランキングでも一位に選ばれた。
私、『牧場でいただくソフトクリーム』が大好物です!
旅行に出かけた先に牧場があると、絶対に食べちゃうのが、ソフトクリーム。しぼりたて、作りたて、乳製品の美味しさをダイレクトに感じられるのが最高です。
なんと今回は、牧場に行かずして、スイーツブッフェで牧場の乳製品を味わえるんですから!嬉しすぎる〜💕😊




こだわりのミルク&チーズをふんだんに使ったスイーツ天国!
実際に私が食べたお皿を写真でご紹介します。
味の感想はあくまでも個人的なものなので、参考程度にとらえていただければ幸いです。
やわらかチーズプリン
甘さは控えめで、とてもやわらか。
ちょっとモロモロとしたチーズ独特の風味とザラ味が舌どけに残ります。妙に後を引く後味が新鮮でした(^^)
パンナコッタ苺ソース
フルーツ系の酸味があるものが少なかったので、こちらの苺ソースはブッフェ中お気に入りの味わいでした。
幸せのチーズケーキ
レアチーズケーキ
なんと今回のスイーツブッフェでは、定番チーズケーキ3種の食べ比べも出来ちゃいました!これ、チーズケーキ好きには夢の企画ですよね!💕💕
ふんわりとしたやわらかなレア食感で、酸味と甘みのバランスのとれたフレッシュなチーズ味。
底のスポンジもやわらかな甘さでフレッシュなレアチーズを支えます。
マカロン(塩キャラメル)
マカロンコック(生地の部分)の表面はカツン。シャクっと糖衣のような繊細な薄さで割れます。中はしっとりタイプで好み(^^)
甘じょっぱさが美味しい、均一感がある完成度の高いマカロンでした。

カスタードシュークリーム
フロマージュブランのムース キャラメルのジュレ
牛模様のティラミス
栗とゴルゴンゾーラのモンブランタルト
主張の強いチーズと栗の組み合わせが目新しいタイプのモンブラン!
中には栗片と、塩気のあるゴルゴンゾーラチーズクリームが詰められています。
この塩っぽさと農甘マロンペーストの組み合わせは斬新!優しい味のスイーツ中心のリーガロイヤルホテル東京さんのブッフェでは、キラッと光るメニューでした。
カッサータ
こちらも清水牧場チーズ工房の、フレッシュチーズ『クワルク』使用のデザート
【軽食】ラクレットチーズと温野菜
めちゃめちゃ楽しみにしていたのが、軽食の『ラクレットチーズと温野菜』ラクレット大好きです!
ラクレットチーズはすぐに固まってしまい、実際に食べている時の状態は『塊のチーズ』でしたが、もちもちとした噛みごたえのある食感と、ミルキーな乳味は美味しいです!
【軽食】チキンのスープカレー
他にいただいた軽食がこちらのスープ。カレーとついていますが、実際はカレー味の具沢山スープです♪
- 軽食コーナーにはこちらの『チーズ盛り合わせ』もありました。
- ミニバーガー3種(チーズ・チキン照り焼き・焼きそば)
- ピザ2種(チーズ・マルゲリータ?)
がありました。私は胃のキャパが足りずいただけませんでしたが、特にミニバーガーは大人気のようで、皆さんとても美味しそうにいただいていました!😊

スフレチーズケーキ
3種のチーズケーキ食べ比べ。
二つ目はスフレチーズケーキ。一番高さがありました。
チーズの豊かなコクを、しっとりとした口どけの溶け行く過程で感じられました。
ふわふわクレームダンジュ
清水牧場チーズ工房のフレッシュチーズ『クワルク』使用
マカロン(レアチーズ)
バニラのマカロンコック(生地の部分)がちょっと固め。ネチ感があり、とても甘いです。
サンドされたチーズクリームはしょっぱ濃いので、甘いマカロンコックと生まれるハーモニーが、まるで練乳。
なるほど、チーズの強い乳脂肪と強い甘さでこの味わいになるんだ~!😳と発見的なマカロンでした。
チーズクリームのしっとりロールケーキ
包まれたチーズクリームが甘濃くて美味しい!

ベイクドチーズケーキ
チーズケーキ3種食べ比べの最後はベイクド。
ベイクドチーズケーキには芳醇なチーズの旨味を期待して食べます。
苺ミルクスムージー
キンキンに冷やされて、苺の甘味とヨーグルト&牛乳のとろみのある喉越しの後に感じる、優しい『いちごみるく感』がとても美味しかったです♪
ヨーグルトのほんのりとした酸味が、味覚をリフレッシュ出来るのも嬉しかったです。
キャラメルクリームのふわふわチーズシフォン
さらに周りの甘いキャラメルクリームとのバランスがとても良くて、美味しいシフォンでした。
とろけるミルクブランマンジェ
オレンジのタルト ヨーグルトソース
かっちり焼き込まれた香ばしいタルト生地の上に、みずみずしいオレンジの爽やかなジューシー感が美味しいタルト。
タルトの油分を爽やかに流してくれて、美味しい組み合わせですね!(^^)
【ウェルカムスイーツ】ミルクジェラートとプティニュアージュのムース
毎回このウェルカムスイーツは
『訪れたことを歓迎してくれている』
と感じさせていただけます。
ホテルメイドの手の込んだ、素敵なデザートを用意して下さって、一人一人と向き合うようなそのホテルのサービスが、嬉しくて感激しちゃいます(^^)
使用されたフレッシュチーズ『プティニュアージュ』の豊かなミルク味は抜群の美味しさ。
添えられたミルクジェラートの牛乳本来のサラりとした乳感も、上手プティニュアージュの濃い美味しさを引き立たせて
このお皿、幸せしかないよ〜〜💕のアシェットデセール。いただけて感謝(^^)
デザート五皿目
もこもこカップケーキ
カップケーキは少々モソモソしていましたが、デコのホイップのまろ味で食べやすくなりました。
シェーブルのマドレーヌ(ヤギのチーズ)
私の稚拙な舌では、ヤギのチーズとは認識出来ませんが、ふくよかなチーズの味わいが美味しいマドレーヌです♪
パルメザンチーズのサブレ
おかわりモードに突入
塩キャラメル味は洗練されたお味。レアチーズはどこか手作り感のあるほっこりお味で、どちらもそれぞれ美味しかったです(^^)
個人的なお気に入りのスイーツ(厳選)は
- 幸せのチーズケーキ
- カッサータ
- チーズクリームのしっとりロールケーキ
- 栗とゴルゴンゾーラのモンブランタルト
かな?
そして何より、ウェルカムスイーツの『ミルクジェラートとプティニュアージュのムース』の美味しさにはときめきました♪
ひとりひとりに、丁寧にお皿に美味しいデザートを盛り付けて下さってありがとうございました😊
ごちそうさまでした!
リーガロイヤルホテル東京 スイーツビュッフェシリーズ第1弾 まとめ

「Milk&Cheese リーガロイヤルホテル東京牧場OPEN!」と名を打った、リーガロイヤルホテル東京 開業25周年記念&ゴールデンウィーク企画のスイーツビュッフェシリーズ第1弾でした。
味については好みもありますが、以前伺った時と抱いた感想は変わらず、万人向けの食べやすく優しい味わいのスイーツ達が中心です。
その中で独自色を感じさせる『一人一皿のアシェットデセール』の提供や、毎回軽食の変化、アイスのかわりに今回はカキ氷、スムージー等を取り入れて下さったりと
スイーツビュッフェをより良くしよう、楽しんで貰おう。と、ホテル側の工夫が随所に感じられました。
そんなおもてなしの雰囲気は会場でのサービスからも感じられ、とても居心地の良い素敵なスイーツビュッフェでした(^^)
パティシエの皆様。サービスのスタッフの皆様。
リーガロイヤルホテル東京『ガーデンラウンジ』の明るく光注ぎ、都会の喧騒をしばし忘れられる素敵なラウンジでの開催に相応しいスイーツブッフェを作り上げて下さって、ありがとうございました。
伺えてとても幸せな時間を過ごせました♪
また次回開催も楽しみにしております。
あま子
にほんブログ村
リーガロイヤルホテル東京について
リーガロイヤルホテル東京
- 住所|東京都新宿区戸塚町1-104-19
- 電話|(03)5285-1121(代)
- アクセス|早稲田駅から徒歩7分、JR高田馬場駅から無料シャトルバスがあります
- 公式サイト|リーガロイヤルホテル東京 - 公式サイト
予約サイトのお得なプラン