鎧塚俊彦シェフのケーキの感想ブログ|Toshi Yoroizuka
こんにちは、あま子です。Toshi Yoroizuka 鎧塚俊彦シェフのケーキを食べた感想をまとめて記録します。
この記事を読むとわかることは
- 鎧塚俊彦シェフのケーキの雰囲気
- おすすめケーキ
- ケーキの感想
シェフは有名だけどケーキってどんな感じなのかな?
気になっている方は参考にして下さいね(^^)
鎧塚俊彦シェフのケーキの世界
感想は個人的な嗜好の内容なので参考程度にとらえて下さいね。ケーキは随時追記していきます。
☑2019年10月追記
シェフのもう一つの世界、ライブデザートについての記事も書いています
www.amakozakki.com
フィグノア
実食日:2019年9月
イチジクとクリームチーズにくるみを合わせました
アクセントの胡桃のコリコリ感
内部のしっとり、モロっとしたリッチな生地
女性が好きな味の権化、の様な可愛く、甘く、優しく、上品なアクセントが美味しいケーキ。
栗のショートケーキ
実食日:2019年10月
渋皮栗とマロンクリームをサンドした 秋のショートケーキ
しっとり少し重めな口当たりのスポンジに
上質な生クリームの ほあ~ん とした口内に広がるクリーミーな幸せ
渋皮煮のゴロゴロした食感と風味
アクセントの削りチョコレートと、栗の甘露煮のガツンとした甘み
予想通りの味わいが
予想以上にやっぱり美味しくて、笑顔になれちゃう。
シュー・ア・ラ・クレーム
実食日:2019年10月
大人気!注文を受けてからクリームを入れます
シュー・ペイザンヌと共に、シュークリーム好きな方に是非食べていただきたい、鎧塚俊彦シェフのシュークリームです。
カスッカスッに食感がなるまで
強く、色濃く、焼き込まれたシンプルなシュー皮が理想的なんです。
たっぷりと詰められたカスタードと生クリームの混ざったクリームは上品。がぶっとかぶりつくとカスっと焼き込まれた皮と、食感味わいの美味しい芸術。本当に美味しいです。
クレム・ピスターシュ
実食日:2019年6月
究極のピスタチオセットをいただく
とろ~りやわらかいピスタチオのプリン
ピスタチオクリームに、ピスタチオカスタードの2層のピスタチオ尽くし!
圧倒的な
「ピスタチオおおーっ」感を楽しめつつ
とろっトロ!の喉ごしで飲めるように食べることが出来てしまう…!
上はふわとろクリームに香るやんわりピスタチオ。
下が豆豆しい濃厚なコクのピスタチオ。
ピスタチオ好きな方は、スプーンひとさじを掬って食べる毎に、うっとりした気分を味わえます(^^)
ベルナール
実食日:2019年6月
シェフスペシャリテのピスタチオとショコラを合わせたムース
繊細な柔らかさのピスタチオムースに、ふんだんに入った生ピスタチオが「むにむにコリっ」とメリハリ食感。
甘さは重濃ゆいショコラが引き受けて、ピスタチオムースは甘さは控えめに、豆の風味を感じられる味わい。
層ごとで変わる甘み加減、食感、重なることで生まれる深い味わいを感じられるケーキ。鎧塚俊彦シェフのスペシャリテです。
シュー・ペイザンヌ
実食日:2019年5月
ナッツたっぷりプラリネシュークリーム
鎧塚俊彦シェフのガトーで絶対に食べて欲しい一つがこのシュー・ペイザンヌです。
見た目もインパクトがありますし
お味も強烈に美味しいの!
シュー皮は香ばしく焼き切った濃い色味です。
クリーム類の水分を吸ってしんなりですが、逆にクリームと馴染みが良く、香ばしい深い旨みも感じられて美味しい生地です。
カットしたシュー皮にあふれんばかりに盛られたプラリネクリーム。
その下のカスタードはねっとりたるんたるん。
私の理想のカスタードの粘度で甘〜いコクがあります。
強烈にねっとり濃厚なカスタードとの組み合わせから生まれる口内のハーモニーはなんか美味しすぎて気が遠くなる…
更に大量にみっしり張り付いたナッツの食感!全てを受け止めて負けない、焼き切ったシュー皮の香ばしさ。
必食。絶対食べて欲しい。
シュークリームはシンプル派だけど、これは別世界。シュークリームだけどケーキみたいな奥行きのあるシュークリーム。
ルレ サクラ
実食日:2019年4月
桜の香りが広がる
春のロールケーキ
濡れたような初めてのロールケーキ生地食感
ふうわりと香るサクラ風味
生クリームのこってり感
苺のあまぁ〜い瑞々しいジューシーさ
全てが一体となって
最高の春限定のロールケーキ。
夢見るようなロールケーキ。
ジャン・ピエール
実食日:2019年4月
シェフスペシャリテ。ピスタチオのクレムブリュレにショコラのムース
鎧塚俊彦シェフのスペシャリテらしく、全ての人が食べやすいバランスでまとまっています。
とても美味しいチョコレートとピスタチオのケーキです。
ピュイダムール
実食日:2019年4月
TOSHIフランス修行時代からのスペシャリテ
出来立てをどうぞ!
美味しさを予感させるようなフォークに感じる手応えに、すでに食べる前から胸が高鳴るよ
卵の濃いコクがまとわりつき
口内に広がるゆるい、甘いとろめきのカスタードにうっとり…!
ザクっと散るパイ生地から立ち上るバターの香味の華やかさ
キャラメリゼの甘さと苦味をアクセントに
優しく、どこまでも
甘〜い
愛の泉「ピュイ・ダムール」の世界観を感じられるケーキ。
とても美味しいです(^^)
京橋店限定です。是非食べてみて下さい。
鎧塚俊彦シェフのケーキ|まとめ
鎧塚俊彦シェフはとても有名なパティシエさまですよね。企業とのコラボも多く、様々な印象がある方だと思います。シェフズストーリー
私はシェフのサイトに掲載されている物語「シェフズストーリーvol.01」を拝読して一気に大ファンになりました。
www.grand-patissier.info
スイーツ好きな方、パティシエさまに興味のある方はぜひ、読んでみて下さい。
スイーツは決して生きていく上では必須のものではありません。
ですが、心が潤います。
心が潤うことを「生きている」と感じるとしたら、私にはとーっても、必須なものです♪(こう書くときっと大げさで笑われてしまいますね😅)
必須ではないけれど
私が好きなもの。
シェフが生業として打ち込み、実直に生きていく人生の記録はとても感銘を受けます(^^)夢中で一気に読んでしまいました。
スイーツ一つ一つにもストーリーがあるんですね。
そして作り上げる方にも人生があって
でも食べる方は単純に
「美味しい!幸せ!」を感じて楽しめて
ほんと
パティシエさま、素敵な作品をありがとうございます。
そんな気持ちで日々ケーキを食べている私です。
うん。
今日ものんきで平和〜〜😌
駄文を読んで下さってありがとうございます!
あま子より
お店の情報
私がよく伺う店舗の情報
他店舗情報は公式サイトをご覧下さい
ToshiYoroizuka TOKYO
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン1F
最寄駅:東京メトロ銀座線「京橋」駅直結・JR東京駅 徒歩5分
電話:03-6262-6510
営業時間:ショップ11:00〜20:00・2階サロン(L.O.19:00)
定休日:2階サロンのみ火曜定休
公式サイト:
http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/index.html
食べログ:
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13202758/
鎧塚シェフの真骨頂『カウンターデザート』の記事はこちら
www.amakozakki.com