ウェスティンホテル東京 ザ・テラスのディナーブッフェのレポートをします
毎月レポートをしているテラスさんの「デザートブッフェとの違う良さ」がディナーブッフェにはあります💕
参考にして下さいね(^^)
(訪問日は2018年12月後半の内容になります)
ウェスティンホテル東京 ザ・テラス ディナーブッフェについて
ウェスティンホテル東京は恵比寿ガーデンプレイス内。恵比寿駅からは動く歩道などを使って10分くらいかかります。結構遠いので待ち合わせ時間には注意!✅お店のアクセスや詳しい情報は下にジャンプ
今回私が利用したプランはこちらから予約しました
- 平日18時〜21時半のクローズまでの滞在時間無制限プラン
- 選べる2ドリンク付きで6,712円のプランでした
- ディナーは他に5,000円〜特定日・予約数限定のお得なプランや、20時までの時間制限プラン、飲み放題付きプランなど色々ありますので比べてみて下さいね
ウェスティン東京のディナーブッフェは「お肉とデザート!」ザ・テラスのレビューブログ
平日18時入店で、店内は年末の華やかなシーズンなのも影響して混雑していました。と言っても、デザートブッフェの時のように開始前に並んだり等はなく、ゆるやかにスタートして、各自思い思いに好きなメニューを盛りつけます。
ザ・テラス ディナーブッフェ台と食べた感想
ザ・テラス|冷菜類
最初に前菜のお皿をいただきます
/
今日はこれから
たんまりと食べるぞーっ🎶
\
って
ワクワクと胃が元気に動き出して、腕まくってはりきっちゃう(笑)一番楽しい時かも〜(^^)
ザ・テラス|温菜類
冷菜類を一通り食べ終え、次は温菜です
ただ辛いだけでなく、甘さも感じられる奥行きのある辛味がチキンに絡み、美味しいローストチキンでした。
私の温菜のお皿はこんな感じに盛り付け
お肉三兄弟
ザ・テラスのディナーブッフェで一番楽しみにしているのはローストビーフですが、二番目に楽しみにしている温菜はラムです。
ラム好き。テラスのラム美味しい。
この日はソースはオレンジソース。ラムの脂っこさを緩和させる、かおる爽やかさがグッドでした。
サーモンのパイ包み
お魚メニューのカービングサービス
カービングサービスのお魚メニューは、私が伺う時は鯛の塩釜の事が多かったので、パイ包みは嬉しい〜!
サーモンの脂の旨さはあまり感じられませんが、淡白さが逆に、パイ生地のバターやソースのハーブ風味をふんわりと引き立てます。
口内と気持ちをホクホク満たしてくれる、ほっこりと美味しいパイ包みでした。
おかわりしたかった…(20時以降?は普通のサーモンのローストに転生されてました)
ザ・テラス|ローストビーフ
これを食べにディナーに来ていますよ!
ウェスティンホテル東京 ザ・テラスのブッフェで「ローストビーフ」が出るのはディナーのみです。ランチではローストポークになります(通常ブッフェ)
\ゴクリ…よい血色…/
おおぉぅ…
今日のザ・テラス
ローストビーフは
/
大当たりの激うまデー…!!
\
やわやわ。とろるん〜と「飲める系ローストビーフ」
この日、この一皿目のローストビーフは、今までいただいたザ・テラスでのお肉で一番でした〜(^^)
ザ・テラス|アトリエコーナー(デザート)
この時期のデザートブッフェのレポートはこちらになります
www.amakozakki.com
参考にザ・テラス ディナーブッフェこの日の「アトリエコーナー」スタート時の品揃えもご紹介します
- ディナーブッフェ開始時点で、デザートブッフェのフェアを反映したメニューが数点
- デザートブッフェ時のアトリエコーナーでは見られなかった初見のメニューも見られて嬉しい品揃えでした(^^)

ハァ〜(^^)
デザートブッフェでは食べられなかったケーキや、また食べたかったデザートに出会えて幸せです!
うっとり、美味しい美味しいと
ガツガツと食べつつ…
\甘いの次にお肉/
お肉→甘いの
(*´□`*)
あれ、天国かな?
- シューの中身は「ホイップ」で
- ポヨヨンの方は「カスタード」なのは知っていますか?
生クリーム好きさんにはシューをおすすめ(^^)



21時近くのローストビーフは「飲めるローストビーフ」ではなく、しっかり噛みごたえのある牛ステーキでした〜
これはこれで好きですが、最初のとろるん♪を味わっていると落差が激しかったです(^^;)
やっぱり甘いものでごちそうさまです
お腹ぱんぱん〜〜〜でしたが、胃がスペースを空けてくれて無事に美味しくいただけました(^^)
も〜やっぱりめちゃ!美味しかった!!
最後にとーっても幸せな気持ちで、ごちそうさまでした。
ザ・テラス ディナーブッフェ|まとめ
ウェスティンホテル東京 「ザ・テラス」はデザートブッフェで毎月伺っています。ですが、ディナーに伺うと、甘い←→塩っぱいの永久機関で延々と食べられちゃうし、ブッフェ台は空いているし、滞在時間を気にせずに自分のペースで食べられるし(プランによりますが)
\最高かっ!/
ってなりますね〜(^^)
もちろん、デザートブッフェは別物の、魔力的な魅力がありますので比べられませんが…
有名なザ・テラスのデザートブッフェに行ってみたいけど予約が取れなかったり、デザートブッフェのすごい混雑にちょっと疲れちゃった時に
「ザ・テラス」さん、ディナーの利用もおすすめしますよ💕
参考になったら嬉しいです(^^)
私が利用したプランはこちらのプラン
一休.com 滞在時間無制限【選べる2ドリンク付 】のプラン
- ドリンクは「スパークリングワイン、生ビール、赤・白ワイン、ソフトドリンク 」から選べます。赤と白を頼みましたが、そこそこ重め&辛口だったかな(^^)
ウェスティンホテル東京 ザ・テラスのアクセス・予約方法・一休・OZの予約プランついて
今回利用したウェスティンホテル東京 ザ・テラスについてのお店の情報です
ウェスティンホテル東京「ザ・テラス」
ディナーブッフェ
・時間:平日 18:00~21:30|土日祝 17:00~21:30
・価格:公式通常価格(13%のサービス料と消費税がプラスされます)
(平日)5,800円|お子様(4歳~12歳)3,000円
(土日祝)7,100円|お子様(4歳~12歳)3,600円
・予約:
予約サイトから予約がお得です
- 一休.com|【ザ・テラス】ディナーブッフェプラン一覧
- オズモール|OZ【ザ・テラス】ディナーブッフェプラン一覧(2名から)
・住所:東京都目黒区三田1丁目4-1 恵比寿ガーデンプレイス内
・電話:03-5423-7778
・定休日:なし
・公式サイト:https://www.theterrace.westin-tokyo.co.jp/jp
過去のウェスティンホテル東京「ザ・テラス」のディナーブッフェの様子はこちら
www.amakozakki.com
有名なウェスティンホテル東京「ザ・テラス」平日限定で行われているデザートブッフェのまとめはこちら
www.amakozakki.com